シウジ高原(Alpe di Siusi

ボルツァーノの東北東、約30 kmのところにある。車の記録では、ホテルからシウジを通って、コンパッチョ(Compatsch)まで実際は36 kmであったが、ホテルからボルツアーノの距離も含まれているから、実際の距離も30 km程度であろう。案内書に朝9時から道が開かれ、行先の駐車場が満員になったらチェックポイントから入れないと書いてあるので、早めの8時にボルツァーノ郊外のホテルを出た。しかし、シーズンも終わりに近いのか、途中で止められることはなく、851分にコンパッチョの第1駐車場に着いた。第1駐車場は無料で十分スペースがあった。

そこで往復券(8 Euro/人)を購入して、リフトに乗り(リフト乗り場:1835 m)、高原に出た。そこの名称がパノラマPanorama: 2011 m)という。リフトに乗っている人は非常に少ない。パノラマに登ると、3つの峰からなる特徴のある山(Sciliar, Schlern()2564 m)がある。そこから高原を歩いた。この高原は全アルプス地域で一番広い牧草地帯だそうであるが、牛などの放牧は見られなかった。なお、イタリア語の辞書で“alpeの意味を調べたら、「1.高山地帯の牧場[放牧地] 2. (地名で)…山」とあるから、まさに、この地は典型的なalpeだと知った。

登りと同じリフトで第1駐車場に1330分ごろ戻る。パノラマに登った観光者はあまりいなかったが、下りは同じリフトを利用する人は極めて少なく、皆どこかにハイキングに行き、違うルートを下りる人が多いようで、この下りのリフトを利用する人は、ほとんどいない。

1駐車場の先に第2駐車場があり、その周りに店などが立ち並び賑やかであることを、よく知らなかったが、まだ時間も早かったので、そちらに行ってみる。第1駐車場は店もほとんどなく、リフトに乗る客専用の無料駐車場であるのに対し、第2駐車場の周りは開けていて、土産物屋やホテル、有料駐車場もあり、観光馬車もあり、かなり賑わっている。


画像をクリックすると大きくなります
Si1’
Si2
Si3
Si4
Si5
Si6’
Si7
Si8
Si9
Si10
Si11
Si12
Si13
Si14
Si15
Si16
Si17
Si18
Si19
Si20
Si21
Si22
Si23
Si24

Si1’

「地球の歩き方」にあるシウジ高原のパノラマ図;この図は、上が南側になっているので、最初、見方がよく分からなかった; Panoramaまでリフトに乗り、そこから東方向(←)に、Sella山塊が見えるとこまで歩き、そこから、ほぼ逆方向にリフトの乗り口まで戻った;この図の右端にカティナッチョと書いてあるのは大変紛らわしく、右に3つのピークを持つのは、ドロミテ中最も分かり易い形をしたSciliar(Schlern())山塊である(Si4,5,6’);しかし、この定義もはっきりしなく、「地球の歩き方」の文章の説明では、平らな部分はペッツ山(Monte Petz:2564 m)で、その右の尖っている山はサントネール山(Santner: 2413 m)と書いてあるが、尖った山をSchiliarと呼んでいるものもある;カティナッチョは、シウジ高原に直接面していなく奥側にある。

Si2

リフトの運行時間と費用:片道(上り、下りとも) 5.50 Euro、往復8.00 Euro

Si3

第一駐車場から、パノラマ(2011 m)に登るリフト。

Si4

リフトの終点付近から、南方向に見えるSciliar(2564 m);平たい岩山の先に頭を出すのは、その奥にあるカティナッチョ(2981 m: Catinaccio, Rosengarten())なのか。

Si5

Si6’

絵はがきにある図;奥に頂の山は平らな前面の岩山(Terrarosaの続き?)とは異なり、Catinaccioに思える。

Si7

Terrarossa(Rotard()2655 m)Si5と連続している。

Si8

右手にSi7の端が見える;先方が南東方向のサッソルンゴ(Sassolungo: Langkofel()3181 m)。

Si9

左側の山がサッソルンゴ;右側は別の山で、サッソピアット(SassopiattoPlattkofel()2958 m);雲ではっきりしないが左の峰の方が高い。

Si10

サッソルンゴの左に見える平坦な岩山はSella山塊。

Si11

Si10Sellaの拡大写真;その右手の雲の中の高台が、後日ロープウエイで行くS. de Pordoi(2950 m)

Si12

一旦高原に上れば平坦なのでサイクリングは簡単で快適だと思うが、上るのは大変だと思うが走っている人もかなりいる。

Si13

高原から見た第2駐車場付近;これを眺めた段階では、ここがコンパッチョ(Compatsch)の主要地とは分からなかった。

Si14

北方方向の眺め;左の尖った山がResciesa(2317 m)で、右の雲に隠れた山がLe Odle Geisler(3025 m)であろう;写した場所が違うが、Si15の右側がこの写真の左側に相当する。

Si15

パノラマのリフト降り口に戻ってきた所から見たSiusi Seisの街;右下の森の中にゴンドラが2台見え、その先の白い屋根の建物がSiusi SeisCompatschへ向かうリフト乗り場。

Si16

リフトの終点にあるAlpenhotel Panoramaの休憩所(2011m);上って来た時は、誰もいなかったが、戻る時は、休憩している人がいる;遠方が、第2駐車場のあるコンパッチョの中心部。

Si17

そこの壁にある温度・湿度・気圧計;135分、13℃、750ミリバール、湿度48%

Si18

下りのリフトから見たコンパッチョ第1駐車場。

Si19

コンパッチョ第2駐車場近くにあるモダーンな教会;多分、結婚式に利用されるのであろう。

Si20

Si21

リフトで上るシウジ高原では、牛などの放牧は全くみられなかったが、コンパッチョの街の近くには小規模の牧場があった。

Si22

ここでは乗馬を指導してくれるところがあって、素人でも楽しむこともできるようだ。

Si23

観光馬車も走っている。

Si24

ドロミテ世界遺産の表示;山の名称ははっきりしないが、Schiliar山塊か。