| Se1’ | Se1’の右端にある S244にあるHotel Boeを出て、Selva(Wolkenstein(独))から、ロープウェイに乗ってCiampioniに行ったが、どういう道を通ったか、写真に撮った山名を調べるために異なった形の地図で調べたが、未だ、不明の点がある;例えば、Se1’,2’では、車の進行方向左手にロープウェイが上がるのに、Se3’では、間違って右手に上るようになっている。 | 
 
  | Se2’ | 
 
  | Se3’ | 
 
  | Se4‘ | Ciampioniにある案内板にあるパノラマ図で、上方が南方向、右が西方向なので、上記の地図と比較する際に混乱する;左奥側から来て、道の左側にロープウェイで上る;ここに小さくて見えにくいが、はっきりとSella山の記述があり、ここCiampioniと一体となっている。 | 
 
  | Se5 | Se3’に示すように、Campolongoのホテルを出て、Corvara付近で、特徴のある形をしたSassongher
  (2665 m)の頂上が見える。 | 
 
  | Se6 | Sassongherの全景:上記Se5の2日後、ほぼ同時刻(9:00)同じ道を通った時は、通り雨が降っていたが山の全景は良く見えた。 | 
 
  | Se7 | Gardena峠付近;先方の岩山がCiampioniで、左側がPizzes da Cirなのだろうか? | 
 
  | Se8 | Se7の仮定が正しければ、Pizzes da
  Cir。 | 
 
  | Se9 | Ciampioniを含むSella山塊と想像する;Ciampioniは、この山塊のどこか低い部分なのであろう。 | 
 
  | Se10 | Selva(Wolkenstein(独))のホテルは、花を飾って美しいものが多い;Se8に見えるホテル名はDolomieとあるが、Dolomiteの間違いなのだろう。 | 
 
  | Se11 | 
 
  | Se12 | ロープウェイ(往復1人16 Euro)から見るSelvaの町;ゴンドラの山側にはCiampinoiと書いてある。 | 
 
  | Se13 | 
 
  | Se14 | ロープウェイから見たSelva;前方の山は、ロープウェイの方向からみて、Monte SteviaやCol da la Preresであろうと思われるが、その奥に更に高い峰がみられ、Le Odle Geisler(3025 m)、その右手はPuez(2913 m)と思うが、確信はできない。 | 
 
  | Se15 | 鋸の歯状の山はPizzes da Cier(2592)であるが、どれが最高峰かはっきりしない。 | 
 
  | Se16 | 通ってきた街道(Gardena峠)に沿った人家と思うが、Sella峠であるかもしれない。 | 
 
  | Se17 | リフトの終点付近から見た頂上;Piz Sellaの一角であろう;Se18にあるCiampinoiの案内板を、Se4に示した。 | 
 
  | Se18 | 
 
  | Se19 
 | シウジ高原のSciliar(2564 m)は、右側に尖った3つのピークがあるので、ドロミテの山で、一番分かり易い;当地Ciampioniから、直線で丁度14 km;手前の平坦部がシウジ高原。 | 
 
  | Se20 | 先端のとがった山は、Se5で示したSassongher(2665 m);直線距離で、丁度9 km。 |